犬に与えるおもちゃ
犬は掛け値なしで喜ぶ
犬のおもちゃの話です。その犬は5年前からいます。犬種は、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク。「コーギーの男の子を飼う!」というのが以前からの夢だったそうです。
念願のコーギー、とテンション上がりまくっていたのですが、コーギーは牧畜犬をしていたからか執着心が強く、何かを追っかけたり噛みついたりするのが大好きなのです。
今までに5つくらいのおもちゃを買いました。そして実際に遊ばせてみましたがどのタイプのおもちゃも大切に咥えたりして楽しく遊んでくれています。
お気に入りは、コングとロープ
コングは犬の雑誌で読んでいてコーギーにオススメと書いてありました。生後2ヶ月の時にパピー用の小さくて柔らかい物を選びましたが、お気に入りだからこそ遊びすぎてすぐ壊れてしまいました。
成犬になったときに思い切って1番大きいサイズの大型犬用を買いました。さすがにうちの犬でも口に入らないサイズで、最初は戸惑っていたものの慣れると前足を使ってひとり遊びするくらいでした。
猫じゃらしのように使えるロープ
ロープの方は歯磨きのかわりでもと、思い遊ばせているのですが、猫じゃらしのように左右に振ったりするとじゃれてくるし、いきなり隠してみると必死に探し回ります。
その姿がかわいくて、見ているこっちも幸せな気分になれます。犬のおもちゃというのは遊んでいる犬本人だけが楽しむようにも見えますが、その楽しむ犬を見る飼い主までも癒したり幸せな気分にしてくれる魔法の道具だと思いました。
犬にさせるおしゃれ
飼い主が楽しんでいるおしゃれ
人間が服を着てお洒落をするように、犬もお洒落をする時代になったように思います。インターネットショップやペットショップを覗くと可愛らしい犬用の服がたくさんあります。
どんなお洒落な服を買ってあげようか飼い主の方がワクワクしてしまいますね。そんな中でも特に人気なのが、人間の服のブランドとコラボした犬用の洋服です。
今まで犬用の服と言えば、どちらかと言えばコートのようなものや全体が同じ柄のもの、同じ色のシンプルなものが多かったように思います。
ところが、思い切ったデザインが斬新で、オーバーオール風のものだったり、ワンピースタイプのものだったり、更にはボーダーのTシャツをイメージしたもの、耳付きのパーカーなど人と同じようなデザインがあるのです。
愛犬とお揃いコーディネート
天気の良い日にお揃いコーディネートで公園でお散歩というシチュエーションって憧れます。それができる時代がきたんだなって思います。
犬用のお洒落小物もたくさんあります。お揃いのバンダナを付けたり、毛が長い犬にはシュシュをつけてあげたりして更にお洒落をすることだってできちゃうんですね。
愛する犬のためなら惜しみなく
可愛い愛犬をお洒落にするために自分以上にお金をかけているなんて人もいるようです。確かにその気持ちは分かりますよ。
プチプラでも可愛らしいお揃いコーディネートができるグッズはたくさん販売されているので要チェックしてください。