体に突如起こった異常事態、どうする?
ハゲができた
多くはストレス以外が原因です。ケージをかじるために、顔がワイヤーですれて毛が薄くなったとか、すり傷などがかさぶたになり、それがはがれてツルッルした皮フになったなどです。
この2つのケースなら、放置しておいても平気です。もし、ハゲの部分が広がってくる場合は、そのほとんどがアカラス症とよばれるものです。
また、かゆみが強く、とくに体の腹側や顔面に強く病変が現れている時には、敷きワラに対するアレルギー性の皮フ炎の可能性があります。
敷き物や巣材を紙に変更しましょう.そうすれば、じきに治るはずです。
すっごく臭い
耳ダレが認められるような時は、歯根からの感奥膿染による中耳炎です。この耳ダレは、歯周炎の原因菌に起因するそうです。
鼻血が出ている
ケガの可能性がまったくないのであれば、それは、鼻の奥に腫傷ができているかもしれません。
早めに診察を受けましょう。また、鼻血のように見えて、実際は色素の多い涙であることもよくあります。
この涙は、体調不良に伴って見られることが多いので、飼育環境の再チェックをしたほうがいいでしょう。
片目だけ目ヤニ
結膜や角膜の炎症が考えられます。さらに目ヤニが出ている目が、もう片方に比べて大きくなってる場合があります。
これは、炎症が眼球全体に及んでいる、緑内障で眼圧が上昇している、また、眼球の奥に腫傷や膿傷(膿の塊)ができている、といった原因が想定されます。
脳に近いところだけに、そのままにしておくと生命を奪うほどの危険があるので、眼球摘出手術を受け膿を取り除かなければいけません。
瞳に白い星
涙管が炎症や異物によってつまると、目がウルウルして見えます。ひどくなる前に治療しておいたほうがよいでしょう。
目を覗くと、光の強さによって大きさが変わる黒い瞳孔があります。その先に水晶体が見えているのです。
普通、水晶体は透明なので、ハムスタ-の瞳孔は目の色によって黒や赤に見えます。ところが、水晶体が白く濁ってしまうと、白い点に見えるようになります。
多くは白内障によるものですが、なぜ白内障になるのかはまだわかっていません。