ハムスターを選ぶ方法、ペットショップでもしっかりと違いを見る | 悩むよりまず相談、明日への希望に!

ハムスターを選ぶ方法、ペットショップでもしっかりと違いを見る

Q.ハムスターを選ぶ時、どこをチェックすればいい?

A.初心者にもわかるチェックポイント

飼い始めてからなるべく悲しい思いをしなくてもいいように、チェックポイントを整理します。

1.ペットショップの選択

・店自体が明るく清潔。
・ハムスターのゲージも掃除が行き届いて悪臭がしない。
・ゲージを寒い外に置いてあるような店は論外。快適な場所に置いてあること。
・正しいエサが与えられている。

この4点を厳しくチェックして、信頼のおけるペットショップを選ぶ必要があります。

2.夕方以降にペットショップに行くこと

夜行性のハムスターは、日中は眠っています。

3.ショップに1匹だけしかハムスターがいない場合はやめる

それは、ほかのハムスターよりも体が小さかったり、性格に問題があったりして売れ残った可能性があるからです。

初めは、何匹かを比較しながらチェックすれば、ベストパートナーが見つかります。

4.健康チェックを念入りにおこなう

活動時間になってほかのハムスターが走り回っているのに、丸まってじっとしていたり、ほかと比べて毛ヅヤが悪かったり、脱毛や傷のある場合はたいてい攻撃されている弱いハムスターです。

これは避けた方がいいでしょう。また1匹でも下痢や鼻水が認められれば、病気に感染している可能性があります。

そのペットショップでは買わないほうがいいのです。また、やさしく触ろうとしたのに、ひっくり返ってチーチー鳴いたり。歯をクツクツいわせたり、かみつく場合は性格に問題あります。

ただし、眠っている時にさわると、驚いてとりあえず攻撃してくることがありますが、これは例外です。

多少嫌がって手から逃げようとする程度なら、必ずよい家族の一員になります。

Q.ショップのハムスターは寝てばかり。どのコを選ぶ?

A.出来るだけ夕方にショップに行くようにします

「いつも寝てる」とのことですが、いつも何時ごろペットショップに行っていますか。ハムスターは夜行性ですから、昼間はほとんど眠ってすごしています。

日中中は彼らの大切な睡眠時間です。ジャマしないであげましょう。

そのかわり、夕力からは活動時間になります。夕方にペットショップに行ってみてください。

もしまだ眠っていても、そのまま観察していると、そのうち日を覚まして人あくびしてから、動き出してくれるはずです。それからお気人りを見つけるようにしましょう。

Q.ネコと一緒にハムスターは生活できる?

A.おすすめできる理由がありません

ネコに限らずフェレットなどの肉食獣にとって、ハムスターはまさに狩りの対象としてのネズミにほかなりません。

それぞれをまったく別の部屋で管理する(閉め忘れたドアから、ネコがハムスターのある部屋に入り込むというような事故が絶対に起こらない)ことができないなら飼うべきではありません。

まれにハムスターを休の上に乗せてもおとなしくしているネコもいますが、あなたのネコもそうだという保障はとこにもないのです。

ただし、イヌについては、飼い主のいうことをきちんときくようにしつけてあれば、同居は可能です。