犬の熱中症や日射病対策、冷房は何度からしてあげたらいいのか | 悩むよりまず相談、明日への希望に!

犬の熱中症や日射病対策、冷房は何度からしてあげたらいいのか

熱中症や日射病の不安

犬は暑さが苦手

犬は体温を効率的に下げることができないんですね。夏場は日射病、熱中症などのトラブルに注意しなければなりません。

被毛の長い犬では、熱く湿った空気が毛の間にこもって皮膚病の危険も高くなります。こういったトラブルを避けるためには、ブラッシングなどの日々の手入れを欠かさないことと、犬が暮らす環境を涼しく整えてあげることが大切なんです。

室内での犬の住まいの工夫

冷房の温度設定に注意

室内でも直射日光が当たると、温度が上がるため、冷房で温度管理をおこなうことが大切です。設定温度に気をつけ、冷やしすぎないように注意します。

窓にすだれをかける

窓から入ってくる日差しを遮断するには、すだれを用いるのが一番です。

クールマットを用意する

クールマットや保冷剤を用意し、犬が自由に涼しさを求めて利用できるように置いておきます。

温度調節のため、犬が自由にに移動できるようにする

閉めきった一部屋に閉じ込めず、温度調節のため自由に移動できるようにしておきます。

屋外での犬の住まいの工夫

直射日光を避ける

よしずなどを利用して、犬舎に直接日が当たらないように工夫します。

すのこを敷く

犬舎のなかに敷物を入れているときは、湿っていないか確認し、湿っている場合は取り替えます。湿気による雑菌を防ぐために、犬舎のなかやまわりなど犬が寝転んで休む場所にはすのこを敷くと、通気ができます。

犬舎のまわりに打ち水をする

暑さが厳しいときは、犬舎のまわりに打ち水をすると、涼しくなります。

散歩は涼しい早朝や夕暮れに行う

太陽が照りつけるなかでの散歩は避けたいものです。日射病の危険がありますし、地面が熱くなるため、足の裏をやけどする恐れもあります。

散歩は日差しが弱い朝や夕方に連れて行きます。散歩中はあまり激しい運動はせず、すぐに水分が補給できるように水を持参することも大切です。

運動不足でストレスがたまったときは、室内でいっしょに遊んで解消してあげます。